こんにちはU子です!
またまた夜行バスで10時間、
ブルガリアの首都、ソフィアにやってきましたー!!トルコは1泊代が浮くので移動は夜行が多かったんですが、
数えてみたら先月は5泊分浮いてました。。
一週間で2回夜行バスに乗る時もあったっけ。
疲れるわけだぁ~。
さてさてブルガリアといえば。。
私達の第2の故郷でもありまして。
というのも、前回も今回も旅行に出るとき、
転出届けの転出先をブルガリアにしたんです。
何でブルガリアにしたの?って聞かれるけど、
特に深い意味はありません。
T平のお気に入りの国だからかなー。
そういうこともあって、T平は7年ぶりですが
初めての私にとっても勝手になじみ深い気がしてたブルガリア♪
何だか好きになれそうな気がしてた。
そしてそれは現実となるのでした。今回泊まるホテルは、
「Cross Point Sopia Hostel」
パッと見、ホテルとは分からない外観です。

部屋にはベランダがあって洗濯物が干せる。
館内には使いやすいキッチンも冷蔵庫もあって。
シャワーは熱々だし。
何よりどの場所も掃除が行き届いていて綺麗!
実はここは
Booking.comで安宿では珍しい、
満足度8.3を叩き出しているホテルだったのです。
噂通り快適すぎるので、ここでしばらくのんびりしようと
T平とすぐに決めたのでした。
さてさておさんぽ!近くのやや栄えている道を歩くと、露天で売られているのは。。
どこもひよこグッズ。なぜ??
なぜひよこ推し??
ここにも。

かわいいクッキー屋さんもひよこ推し。
ますます深まるひよこの謎。。町並みはこんな感じ。
とってもほのぼのしています。


ただどこもかしこも落書きが多い印象。


歩くのがとっても気持ち良い公園もあって、

たくさん犬の散歩も見かけました。


そしてこちらもたくさん見かけるキリル文字。

どーしても「д」を見ると( ゚д゚ )にしか見えなくて。。「од」とか並んでるともうだめですね。。
ブルガリアといえばヨーグルト♪市販のヨーグルトを買ってリンゴを入れて食べたり、
イチゴジャムと混ぜて食べたりしました。
味は、まぁ普通です。日本の売られてるものと変わらないですよ~。
そしてブルガリアに来る際に一番楽しみにしていたのは。。
中華屋さん!!
ソフィアでは安く中華が食べれるんですね~♪
通いすぎです。
毎日2食は食べてます。
食べすぎです。
ブルガリアは物価が安くて、節約していたトルコの反動もあって
私達の欲が抑えられない状況にあります。
T平は朝からビール。
私は連日のジェラート。
中でもこのベリーとフローズンヨーグルトのが激うま。

トルコでキラキラした観光客がマックシェークを飲んでいるのを
指をくわえながら見ていた悲しい日々。
ここでは飲めるもんね!!
誰に向けてでもないけど、マックシェークを飲んだ時
へへんざまーみろって思ったり。ちょっと暴走気味な私達。
二人でおデブ化か( ゚д゚ )?!世界一周ブログランキングに参加してます。

画像をクリックして下さい♪
一日一回のクリック応援、よろしくお願いしま~す(^_^)
うまくリンク先のランキングが表示されない方は
↓こちらでお願いします。
世界一周ランキング※リアルタイムはモンテネグロです。
バスが高くて泣きそうです。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
↓ついでにシェアやいいね!もぜひ。